12月31日(月):ジョギング。会社休み。パソコンデスクトップのフォルダの整理。
広河隆一氏のニュースが気になり、ネットで調べる。広河ルティやタミィ、懐かしい名前がネットにて検索で引っかかる。広河一家とのお付き合いの記憶が、もう40年近い空白
を経てよみがえる。彼の男気と輝かしい戦歴的なものは、今回のスキャンダルでどう評価
が変わるのか?月並みな評価はしたくない。
1月1日(火): 走り初めのジョギング。大和田橋から初日の出。あいにくの雲で
30分遅れのご来光。広島から来た孫たちと、近所の子安神社へ初詣。 ヨドバシカメラで
マイクを購入。パソコンでの音声入力テスト練習に入る。
30分遅れのご来光。広島から来た孫たちと、近所の子安神社へ初詣。 ヨドバシカメラで
マイクを購入。パソコンでの音声入力テスト練習に入る。
初日の出。浅川大和田橋の下流約200m地点
北へ向かう竜のような雲が地平線。30分遅れ
の初日の出になった。
|
昨年暮れに購入したビワの木の花が咲き始めた。
最近、地球上の木が互いに連携しているイメージが。
世界樹のような大きな意識体の細胞の一つみたいに。
|
1月2日(水): この1週間ジョギングというか走り込みというか、ストレッチと組み
合わせを。多忙でなまった体を手入れ。 八王子温泉にて岩盤浴。パソコン内の整理も並行
作業で。悩みつつもグーグルのドキュメントを携帯と連動させた。これで、どこにいても
ワードでの仕事が可能になるが障がい者と呼ばれる人たちとのスローワールドから、また
一歩後退する気がしている。
合わせを。多忙でなまった体を手入れ。 八王子温泉にて岩盤浴。パソコン内の整理も並行
作業で。悩みつつもグーグルのドキュメントを携帯と連動させた。これで、どこにいても
ワードでの仕事が可能になるが障がい者と呼ばれる人たちとのスローワールドから、また
一歩後退する気がしている。
1月3日(木):ジョギン。雲一つない日本晴れ。快晴が続いている。この三が日は、
八王子はマイナス4度。孫たちを送り、都内へ。昼食第一ホテルバイキング 。日本テレビ
・フジテレビを見学し、新宿バスターミナルへ。夜、経営革新計画3期について資料の確認。
八王子はマイナス4度。孫たちを送り、都内へ。昼食第一ホテルバイキング 。日本テレビ
・フジテレビを見学し、新宿バスターミナルへ。夜、経営革新計画3期について資料の確認。
日本テレビの2F外周通路。屋上緑化の写真が増えた |
人造の美の組み合わせ。美しくもあり怖くもある。 |
1月4日(金):娘たちや孫と府中シネマへ。 シュガー ラッシュ オンライン。
ディズニーの夢が、昔と違う角度から胸に入ってくる不思議な感覚。食事後、 旧事務
所横の都営住宅公園でジャングルジムやブランコ。陽だまりのスローワールド。
ディズニーの夢が、昔と違う角度から胸に入ってくる不思議な感覚。食事後、 旧事務
所横の都営住宅公園でジャングルジムやブランコ。陽だまりのスローワールド。
1月5日(土):会社事務所にて初顔合わせ。今年の計画に向け幹部会の資料整理。今年
成人式を迎える女性の事務員さん2名と個別ミーティング。3回目経営革新計画に向け、書類
を確認。夜、経営革新計画案の作成開始。音声入力練習を兼ねる。
成人式を迎える女性の事務員さん2名と個別ミーティング。3回目経営革新計画に向け、書類
を確認。夜、経営革新計画案の作成開始。音声入力練習を兼ねる。
フジテレビ入り口のエスカレーターから |
フジテレビからの夕焼け |
今年は、亥の年。大きな災害が発生しやすい年といわれている。阪神大震災の19
95年、関東大震災は1923年。いづれも亥の年とか。無病息災や勇気を意味するとも
いわれるが。災害に対する備えは心掛けたい。
3回目の経営革新計画の準備に入る。自分の責任で経営革新計画を作るのはこれが
最後だろう。メインのテーマは事業継承だが、表向きのテーマはまた別になるかもしれ
ない。2回の経営革新計画に基づきここまで来たが、社員さん全員が共有してたどり
着いた道筋とはとても言えない。これから作る計画は、社員さんたちが共有出来なけ
れば事業継承に向けた真の経営革新計画とは言えない。事業継承に向け10年以上の準
備期間があったが、どこまで次期経営者たちがその準備期間を理解しているかは心もと
ない。
1昨年前から表にだしはじめた多摩防水の5か年計画。それがそのまま経営革新計画
3期目となる。計画を共有し、社員の多くが気持ちを一つにして計画に向かい合うシス
テムにまでたどり着いた時、自分の会社での任務が終わるような気がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿