2017年11月19日日曜日

晴れの日に傘を貼り、雨の日に備える。

   11月13日(月):AM,本社事務。高層ビルの改修工事の資料を見直す。午後から、社員さんの個別ミーティング。約1時間半を各人にかける。今日は3名。今後の会社の5ヵ年計画と,個々人の人生設計のすり合わせ。社員全員と現在の課題を互いに見つめあう。

  11月14日(火):10名で銀行紹介の八王子の中古工場を見に行く。間取り、老朽化の現状。改修する必要のある部分や、工場として使う場合の課題。事務・メーカー機能を持ち込むには?個々の立場で見て回る。改修費用も5カ年計画の一部。
 午後、多摩の産技研にて異業種交流会。交流会の前に、来年の異業種交流会の全体会にて、多摩防水でファシリテーターをやらないかとの相談を本部の担当者S精機のSさんから相談を受ける。
 交流会。今日は、マイファーストのYさんが中心となり、『マーケティング戦略を考える』をグループ討論。私のグループは6名で、多摩防水の新防水工法について。…社長さん達で意見を出し合うと全く違う観点からの意見もあり、気づきも多い。完了後、立川にて懇親会。
14日見に行った工場の一画に満開の花
50年以上の歴史ある工場。そこで働いた
人達の思い出がいっぱい詰まっている。
工場引継ぎは、思い出も引き継ぐこと。
12日(日)2週連続で行った日本CC
1週間で木々の色づきが大きく変わる。











  11月15日(水):都内の改修工事の打ち合わせ資料の作成。午後、新宿にて改修工事打ち合わせ。改修工事技術の開発の必要性を再認識。
 夕方、K建設の安全大会と懇親会。新しい責任者からの挨拶。『晴れの日に傘を貼り、雨の日に備える』印象的なフレーズ。多忙さに追われを口実に、なかなかこれができない。ふと、日本は今後の国難とも言えるすべてが老齢化する状況に、傘を貼ってきたのだろうか?‥‥思ってしまう。

  11月16日(木):昨日の改修工事打ち合わせのまとめ。関係者に送信。午後、少ない参加者で営業会議。夕方、クイイクワーカーにて5カ年計画の打ち合わせ。

  11月17日(金):研究所にて特許事務所と打ち合わせ。現在進行中の実験課題の整理。午後、産業雇用センター紹介の就職希望者60過ぎの方と面接。当社担当者3名同席。猫の手募集状態の当社現状の説明。『多忙なため、手取り足取りの指導は無理。今までの経験発揮、自主労働が基本。特定の仕事だけが守備範囲でなく、会社に山積する仕事を一緒にやりながら会社を理解し、自分のやりがいある仕事組み立て(自分のテリトリーづくり)をして欲しい』を説明。終了後、個人ミーテイング2名。
  雇用センターの担当者さんから、『多摩防水の社員さんの資格数を社員数で割ってみました。一人の人がいかに多くの資格を持っているかに驚いた。社員さんは他の会社に移ってもいつでも食べで行けます。社員さんを大事にしている証拠ですね』うれしい言葉をいただく。

  11月18日(土):来年2月20日予定の異業種交流会でのファシリテーターとしての議題提案の大まかな案を作成し、送信。午後、新入社員の女性事務員さんとその友人から、働き方の相談を受ける。雨のため、開発所で予定したスプレー実験は延期。
八王子の工場棟。敷地が1400坪?
工場・事務棟が約800坪。購入すれば、
実証実験の塊になるだろう。雨水制御
・老朽化した建物をリニューアルし
機能アップ。エコ・難燃・太陽光発電
これから30年以上使えるようにする。
当社の20年保証防水システムを検証
性能の見える化工事をプランニング。
屋上断熱層の水分脱気や、難燃化・高反射
長期防水に多くの機能向上を実証する。

0 件のコメント:

コメントを投稿