2017年10月29日日曜日

第2回TAMABOU杯とホームページの切り替え

   10月23日(月):昨日は大型の台風21号が八王子を通過。多摩川の水位はまだ高い。電車の遅延もあり、遅刻者が多い。本社にて事務・開発所他。夕方、JSの方と打ち合わせに浦和へ。漏水補修依頼も10件程度発生か?

 10月24日(火):開発所にてスプレーの吹き付けブース作成立ち合い。午後ホームページ打ち合わせに、たまたまたまねっと27の高橋さん来社。5か年計画・工場作成他現状の課題を説明。人の募集と防水新工法のリードユーザー募集に向けたホームページ作成について相談。今までの工事店としてのホームページから、メーカー・工事店としてのホームページへの切り替えに入る。
 夕方、新入社員さんと個別相談で次期社長と食事へ。
26日朝5時45分乞田川左岸。すっかり
寒くなり川面に霞立つ。
垣根の間に。









  10月25日(水):今日は営業会議だが、次期社長を含め3人は工事の打ち合わせのついでに、仙台や青森の高校廻り。新卒募集として動くには遅いのだが、現状の把握と来年に備える為には仕方ないかも。残った社員で、5か年計画打と土曜日のTAMABOU杯の打ち合わせ。

  10月26日(木):本社事務・ホームページ更新に向け現在のホームページの確認。午後、現在交渉中の八王子の中古工場の図面等について不動産屋さんと打ち合わせ。5か年計画の数字組み立てに購入し使う場合の問題点と経費の洗い出しに必要になる。

  10月27日(金):都産技研多摩で感性工学研究会の集まり。ゆるい?会合で現在の課題の講演や新しい調理技術の開発プレゼン。終了後、JS南多摩にて打ち合わせ。夜、グループホームもぐさミーティング。当社作成の試作ホームページのアップを担当者に依頼…全体検討へ。
ワイワイテクノカフェの案内
ゆるーい、勉強会?
低温のフライヤーのプレゼン。実にうまい
柿のフライも。これがほんとのカキアゲ?




90秒で出来上がるピザ。造形大学の学生さん
が作ってくれた。もちもち感がいい。
社会の変化と価値観の変化により
働き方も変わっていく。


老人の就業率と一人当たりの医療費の相関図。70歳以上で25%就労の長野県は
医療費が6万程度。11%程度就労率福岡は、医療費が9万を超える。


  10月28日(土):台風22号接近で雨予報の中、年一度のTAMABU杯。太平洋クラブ相模コース。曇り空の下総勢26名にて。今回はコスミック工業会の総会や他のコンぺとラップし、欠席者多し。何とか終わるまでは曇りから小雨程度で無事終了。多忙で練習する暇もない当社の社員さん達は相変わらずスコア悪し。でも、楽しいワイワイの一日。表彰式のコンペ会場にて参加していただいた方々にお礼の挨拶。今後の当社工場展開に向けての協力も依頼をする。
ススキとナナカマドのツーショット。秋だ。
カート道の横にも秋を見っけ。



もう少し立てば、ここも紅葉の見ごろに。

うーん。これを狙っていたのだが。
ディズニーランドのペア券も逃がして





 







 TAMABOU杯の成績。新ペリ方式だが上位10名のうち60歳以上が4名。感性工学研究会の話を思い出しながら成績表を見る。ジャパンイズナンバー1の世代が技術とハートを継承する努力が、現在、未来への出口が見えない日本を、少しは変えていければいいのだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿