2017年5月28日日曜日

本格受注まであと10か月か?浴室・厨房対応リムシート

    5月22日(月):事務・土日の厨房防水施工のまとめ。施工中に不明だった点を調べる。午後は、サンプルに持ち帰った施工した材料に 塗り重ねた接着剤がちゃんと機能したかのテスト。記録した映像を見ながら、厨房のリニューアル防水の仕様書、雛形を作り始める。

  5月23日(火):来週水曜日からの国際展示場での建築再生展。2コマを使う。展示会用のモックアップについて、開発所にて打ち合わせ。午後、東京都産技研のセミナーに参加。セミナー後、産技研のデザイン関係の設備を見せてもらう。多くの設備には未知の技術もあり、ヒントになりそうなものはスマホに納める。夜、マンションにて臨時の修繕委員会。
桜が丘公園に野生のビワ。色づき
始める。甘味は少ないが初夏の味。
桑の実も色づき始めた。口元や指を
染めながら夢中で食べた子供の頃の味。










  5月24日(水):安全パトロール。府中の個人宅改修現場へ。小さい現場なので、短時間で全体を見ることができた。職長さんのまとめ方。若い新入社員さんの育ち具合。足場屋さんはとてもいい仕事をしており感心した。反省も多し。研究所にて工場予定地用の建物の配置図検討。夕方、営業会議と夜、職長会。

  5月25日(木):展示会のモックアップ作成開始。午後、先日施工した厨房の現場へ。熱湯等を4日間使い、まったく異常がないことを確認。展示会の招待先確認等。
通路部は、緑のチェッカープレート模様。
滑りにくく汚れがめだちにくいように。
土日を使い、何とかサンプル作成完了




  





     5月26日(金):研究所にて特許事務所との打ち合わせ。午後、京王建設の安全大会と協力会の総会。総会前に協力業者の理事候補として、昼食会を兼ねた役員会へ参加。総会にて理事として承認された。いただく仕事量も大幅に増えており、返せるものはできる限り見える形で返さなければと思う。記念講演は、時事通信社の田崎史郎氏。政治記者から見た働き方法案等、参考になる話も。夜、懇親会二次会まで。終了9時。

  5月27日(土):新入社員の女性と開発所で一日中モックアップ作成。施工しながら、材料の特性や、施工している順番の理由等、可能な限り話す。一部は実際に施工してもらう。浴室防水の防水仕様パネルの仕組みを説明しながらの作業。どこまで理解してもらえたか?

  5月28日(日):今日は山中湖マラソンにエントリーしていたが、何故か開発所で、一人で浴室防水の壁面用防水パネルのサンプルを作っている。夕方8時近くまでかかり何とか完成。2日間、パネルを切ったり貼ったりの繰り返し。さすがに腰が痛い。材料の強度・施工し易さと難しさ、見ているだけではわからない不具合部分が沢山出てくる。できるだけ安くがお客さんの要望だが、手間をかけずに10年以上持たせるのは難しい。誰が施工しても維持できる保証期間の想定。もう少し実証施工が必要だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿