山を下りる途中の民家にクチナシの花。 |
小さな丘?にクコの花。初めて対面 |
10月10日(火):イノベーション多摩26とたまたまねっと27との合同異業種交流会。マイファーストの吉田さんとグラビトンの相馬さんのプレゼンを聴き討論会。終了後、立川のユーイチローエアーにて懇親会。フルーツ酒に騙され深酒。‥…反省。
10月11日(水):ESUHAI Co., Ltdの久米さんを多摩信の支店長と同行して来社。ベトナムの研修生制度について説明いただく。人手不足対策のとしての制度を伺う。問題点も指摘させていただき今後どう対応するか当社としても宿題になるだろう。午後、営業会議と5か年計画について社内打ち合わせ。夜、災害防止協議会。RM協会の公開セミナーについて説明。
10月12日(木):AM,山梨銀行さん・千代田ゴムさん来社。午後,T社の技術畑の副社長来社。現状の接着剤の課題を具体的説明する。2時間近い打ち合わせ。課題解決に向けて検討いただけるとの事。
10月13日(金):都内・超高層ビルメンテ施工についての打ち合わせ。リムクイックにて施工可能かの問い合わせ。初めての使い方。資料を整理して送らせていただくことに。午後、研究所・開発所打ち合わせ。
10月14日(土):高校時代の同窓会が唐津にて。新幹線にて九州へ。夕方6時半より唐津ロイヤルホテル。約60人の参加。50年ぶりの人多し。高校時代の写真・名札を身に着けあちこちの席を回る。二次会は中町のスナックにてカラオケ。3次会が完了したのは12時。4次会に向かう人たちと別れホテルへ。皆、元気。今の70歳は昔の50歳かしら?
10月15日(日):実家に顔を出し天徳の湯へ兄貴と。お袋に線香。夜、妹の家に宿泊。
10月16日(月):唐津の高校廻り。アポを取った順に5校を回る。ハローワークの求人票と、当社案内・カタログ・技術資料他。30分から1時間をいただき、当社の現状と募集について。多くの学校はすでに就職が決まっていたが、変更にあった生徒さんを中心に紹介いただけるとの事。映像中心の説明でしっかり聞いていただいた。
二日酔いの寝ぼけ眼で虹の松原を。 |
約60名参加の古希の会。 |
同窓会話題・高校廻り、話題は人手不足と就労年齢について。『2010年には生産労働人口約2.8人で高齢者1人を扶養する計算だったが、2030年には約1.8人で1人を扶養することになる』と言われている。職場を維持しようとしても、就職者がいない。ベトナムの研修生制度も、取ってつけたような制度だが、何とか実用化せねばならないのも現実。今後、75歳までは働ける環境と女性を含めたフレキシブルな就労体系が必要と想う。1人/1.8人の分母を増やし、分子を減らす工夫は?
皆、若い世代に自分達の老後を背負わせたくないと言うが、具体的なシステムをそう言う人たちで造らなければ、とりあえず言ってみましたの無責任な世界。当社の人手不足対策を解決する提案工場も、今の社員さん30人から50人への社員増にて始めて可能な話。
来週は、青森等他県への高校廻りが具体化するかも。一つずつの現状確認とトライ。そして情報共有を通じ危機感の共有と対策。
0 件のコメント:
コメントを投稿