2017年8月14日月曜日

唐津 相知 故郷の山

    8月8日(火):異業種交流会たまたまねっと27の社長さんたち14名が当社に会社訪問。2時に聖蹟桜ケ丘駅集合。八王子研究所から日野開発所の順に案内。開発所では1時間半くらいの時間をかけ当社の展開している事業説明。終了後、聖蹟桜が丘駅の駅ビル赤坂飯店で懇親会。実際見ないとわからないですよねとの事。早速連携できそうな提案もいただく。
思い出せない花だけど、満開
母が好きだった花の一つ。夏に咲く夏エビネ
エビネをよく九州から東京に持ってきては、
事務所の周りに植えてくれたことを思い出す





  



 




 8月9日(水):東京造形大学の夏休み工事現場をパトロール。今年一番の暑さと天気予報。大きなクーラーボックスに、氷やフリーズさせたペットボトルをいっぱいに入れ現地に差し入れ。足場組、塗装、防水、配管補修等約30人が汗だくで作業中。クーラーの効いた部屋を提供していただいており、感謝。緑に囲まれた環境もありがたい。サーモ撮影をすると屋上は60℃を超える表面温度。改めて、作業環境の厳しさを感じる。施工法を変えていかねば作業する人は減っていく。帰社後、開発所にて温度測定用ラガーの調整と仮設置。
安全・品質パトロール。温度計や打診棒
写真機その他、バッグに入れ持ち歩く。
九州の実家の庭、実に多くの野菜と果実





 





 
  8月10日(木)::型材の打ち合わせを開発所にて。連休中作業の確認も。午後、クイックワーカーにて打ち合わせ。会計事務所が変りそろそろ1年目。5か年計画を作るにはまだ資料不足とか。盆の休暇中に作成する宿題整理。工場での制作品の販売・施工の利潤など目論見表は、僕の任務。
家の裏側から故郷の山、50年前と変わらない
巨峰の棚、水不足の今年は?甘い




  8月11日(金):山の日。今日からお盆休み。開発所にてリムシールのミキスター改良を手掛け始める。ミキシング用容器の容量確認、パドルの作り直し他。銅板屋根の緑青対策工事 の下調べ。

  8月12日(土):新幹線にて九州へ。母の初盆。桜が散るころ逝った母を忙しさにかまけて、いつの間にか忘れていた自分に反省。

  8月13(日):今日は、村中の人達が入れ替わり立ち替わり線香をあげに来てくれる。中学以来初めて顔を合わす人も。名前と顔が一致しない。実家の庭や周りを写真に収める。兄の手入れで家の周りは野菜と果物がいっぱい。食べきれずに近所・知人におすそ分けとか。理想的な自給自足の生活。夜、妹夫婦と唐津,双葉寿司で歓談。
 
 田舎に帰るたびに、人生で忘れてきたものを思い出す気がする。自然に囲まれた日々の交流、唐津ぐんちの熱気や高揚をちりばめた生活へのノスタルジア。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿