2016年12月18日日曜日

文殊菩薩見習いネットワークを

   12月12日(月):事務。15年防水保証工法の根拠整理。金曜日の関係者会議に向け準備。

   12月13日(火):午後、都立産業技術研究所で、異業種交流たまたまねっと27の定例会。2月に行われる拡大交流会・3社の新規加入について。その後、はらしま会計事務所の原島さんを囲んでの勉強会。・・・立川で懇親会・忘年会。・・・話題は、異業種交流会の意義について。視野の拡大は財産。

  12月14日(水):AM:OEM契約の最終打ち合わせ。PM:中小企業振興公社K
氏来社。手摺根元の防蝕技術を開発しているトーテクさんと一緒。夜、認定NPOやまぼうしの理事有志の忘年会。・・・3ヶ年計画。問題点の見えるかと具体的な方針の共有。やまぼうし基金の必要性など。

凍てついた空に満月。僕が歩けば月も歩く。
久しぶりに、霜柱発見。最近みる余裕なし





  

  12月15日(木):AM:社労士打ち合わせ。完了後、K市へ。6年半前に施工した超速硬化ウレタン防水の経年変化の現地確認。できれば、20年間の経年変化を確認させてほしいと、管理されている関係者に御願いする。その理由を説明させて頂いた。夜、都防恊の西ブロック会議・忘年会。吉祥寺にて。・・・・外国人労働者の受け入れ。技術を引き継ぐ若い現場社員さん不足など。

  12月16日(金):研究所にてK特許事務所と、新製品について。午後、15年保証について、10名の関係者会議。15年経年変化現場のKビル例とK市の現場例をビデオにて確認。課題の絞込。解決に向けての具体的な方法確認。・・・・夜。グループホーム(もぐさ)の定例会。

  12月17日(土):昨日の会議の整理と、関係者への問い合わせ。資料提供の御願い。M先生より、建築仕上げ学会の申し込み書を送って頂く。社内個別面談に備え、アンケート作成。夜、桜ヶ丘かもんで、社員さんとの忘年会。

  20人ほどの参加。飲み会中心の忘年会から、テーブル毎に今後の課題の話で盛り上がる。自分達でやれることを真剣に話している。会社が変化・進化に向け具体的な形になりそうな予感。自分達がやらねばという思いが見えてきて嬉しい。

 ・・・・・・課題だらけの忘年会が続く。各グループの個々の課題に見えるが、よく見ると時代変化のうねりの中、点と点は繋がり連携した課題に見える。はっきりしているのは、一人では何もできない。徒党を組むだけでも駄目。真剣に考える文殊様見習い希望のネットワークがいる。・・・・正しく見極め、判断を。

18日朝。大栗川。白鳥が100羽近く乱舞し圧観。真っ黒い鴨もこの先に入り乱れて30羽ほど。

0 件のコメント:

コメントを投稿