2016年8月21日日曜日

うばい合えば憎しみ。わけ合えば安らぎ。

    8月15日(月):曇り時々晴れ:お盆休みに一人事務所。床に敷き詰めたリムシートにシーリング。一人作業。マスキングテープの使い勝手はどのメーカーのどの製品がいいか?シートのカッティング上の問題点は?貼り方の手順ミスは?いろいろ考えながらの作業。材料の硬化スピードが早い。2時間後に上を歩行可。その分、材料混練後、25分でガンを洗う。模様付きの高強度防水が、一日で終るのは良いが、効率よく・見てくれよく終わるには、もう少し実施工の繰り返しによる熟練が必要。・・・・夕方、部長がふらりと事務所へ。2人でやると3倍早いスピード。・・・・速く終わったので、国立温泉、湯楽へ。
ジョイント部と周辺のシーリングが終わると綺麗な床面へ。水や洗剤・ブラシを使用しクリーニングのテストを予定している。撥水効果やセルフクリーニング効果のあるトプコートを使用している。

8月16日(火):晴れ。朝ジョギング10K。暑い。パンツまでびっしょり。午後、J社の北多摩支店へ打ち合わせ。今後、リムシート工法で施工できるようにするための打合せ。研修センターに見に来てくれるとのこと。

   8月17日(水):晴れ時々曇り。安全パトロール。K顧問達と新宿B学園。外壁の補修工事、ゴンドラ等を使用して作業中。体を冷やす休憩室も確保し、熱中症対策もしてあり,安心。ゼネコンさんの安全パトロール4名と合流に、一緒に点検。
  午後は多摩地区M大学の屋上防水の現場。こちらは完全に屋上のため暑さレベルが違う。日陰を作るために、テントや、シートを使用し日陰を作ってある。出入り口の階段部は風が通り涼しい。

冷房の効いた休憩室、冷蔵庫上に熱中症対策キット
屋上防水。テントを張り、暑さを凌ぐ場所を身近に
   
  
   8月18日(木):曇り時々集中豪雨。洪水注意報。土日にH台小学校の給食室屋上防水を予定していた。金曜日からやれるように、担当者と交渉・打ち合わせ。金曜日から施工させてもらうことに。夜、やまぼうしのレンゲにて、今後の体制について、理事長・専務理事と打ち合わせ。

集中豪雨の翌日の富士山。登りたいのだが
ジョギング中のワンショット。夏の終わり雲






  


   8月19日(金):曇り時々雨。10時、異業種交流会のFさんに来ていただき特許事務所と、打ち合わせ。今後の防水工法のシステムづくりに採用できるか?素晴らしい製品ができるのはわかるが、コストパフォーマンスはどうか?
 午後、昼食を取る暇もなく、J。社の神奈川西支店へ。リムシートの現場使用に伴う問題点と今後の対策について。・・・・夜、生活寮もぐさのミーティングへ。

  8月20日(土):雨。24日の多摩異業種交流会に向け、プレゼン資料の作成。作成しながら、仕事について考える。2月に行われる、異業種交流会の全体会のテーマは、ひと・もの・ことについて。世の中の価値観が混沌とし、仕事について判断するとき、方向を定める基準が見えない。

  相田みつをの言葉に、『うばい合えば足らぬ。わけ合えばあまる。うばい合えば憎しみ。わけ合えば安らぎ』とある。関係性をうまく言い得て妙だ。

 富の偏りは、結果としてイスラム国や16%とと言われる満足に食事できない日本の子供を生んでいる。ひと・もの・ことを考えるとは、私には生業としての仕事を考えることにつながる。生業はひと・もの・ことを正しく捉え、社会に貢献する形へ向かっているか?
 世の中を見つめる基準としての切り口を、多く持つことは出来ないが、施工する防水会社としての多摩防水技研・障害者と向かい合う認定NPOやまぼうし・マンションに住む住民の立場に立った日本RM協会・・・・・3つの切り口を現在持っている。3つの視点から社会を見つめたい。

  現状は、恥ずかしいばかりである。社員が活き活きと仕事ができる基盤はまだ遠い。NPOも、善意と熱意と労力に見合う給与や満足感を払得ているとはいい難い。価格開示方式で住民の立場に立った世直し的な試みも、まだ道半ばだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿