2015年6月19日金曜日

物造り補助金

 夕方パソコンのメールを開くと、案内が来ていました。リムシートの型取り量産化技術への、物づくり補助金の認定でした。多額のお金のかかる研究開発費に、補助金が使えるとかなり楽になります。他の補助金を、5年前に申請したのですが、手続きに手間暇かかる割に、納得いかない形で認められなかったこともあり、その後、申請しませんでした。中小企業にとって、申請する労力もかなり負担になります。今回は、、補助金の担当を申し出た社員さんがいて助けられました。

  当社の研究所はスタッフが6人に増えました。プラントを作る準備のため、それでも人が足りないのが現状です。開発機器にもお金がかかります。持ちこたえるには、お金だけでなく、覚悟も同時にいるのだと、最近思います。支えられるのは、一緒に動いてくれる仲間と、この技術がこれからの世の中に(エコと老齢化していく人とマンションに)絶対に求められるという信念みたいなものです。

 前回、展示会に対する補助金も認められたので、補助金を連続してとれたことになります。だいぶ活動がしやすくなります。その分、補助金の有効利用の義務があるわけで、違う意味での緊張感が生まれますが。

 手続きに多くの人が助言んしてくれました。・・・・1年前にリムシートの生産ラインを創ろうと決めた時と今を比較すると、あまりものネットワークと友達的なつながりの層の厚さの違いを感じます。あきらめずに、持続することの大事さを改めて感じるこの頃です。皆さんに感謝です。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿