8月2日(火):認定NPOやまぼうしと、旧平山台小学校の防水工事について打ち合わせ。やまぼうしの食堂の上の機械室が漏水。市には予算ないので、無償で修理する。
夕方、ある防水会社さんと今後の受注状況についての打ち合わせ。大きなゼネコンはオリンピックの大型物件の準備で、新築の物件は皆無に近い。建築の仕上げ業者は、多分来年秋までは仕事は皆無に近い。うまく受注システムを切り替えれない会社は、来年夏まで会社が持つか?の厳しい状況にある。
母がよく愛染かつらの花と呼んでいた。どんな物語が母にあったのか聞くのを忘れていた。九州唐津の実家の庭には、夏になるとこの花が咲いていた。 |
夜、災害防止協議会。府中四谷体育館で。仕事が少ないせいか出席者がいつもより少ない。『建築業界が今曲がり角にあること。システムの切り替えが必要なこと』を説明。・・・どこまで理解してもらえだろうか?
8月4日(木):事務。メールにて28日のプレゼン関係者に、プレゼン後の検討会を踏まえ、変更した施工要領書案の改訂版を送信。午後、S社さん2名で山梨より来社。当社IT化に向けての2回目の打ち合せ。
8月5日(金):研究所にて新しい材料のテスト。飛散が少なく、匂いも少ない。大きく変われそうな予感。午後、真夏日で気温が36℃を超えている。防水層の点検にK駐車場へ。防水層に異常は全く無く、安堵。
矢印部分を赤外線写真。色と材質の違いでの温度差 |
グレー部は64.4℃。矢印部は45.4℃ |
真夏の防水層温度。グレー色でも60℃を超える。 |
黒いアスファルトなら、80℃を超える。
この温度でも作業は、待ったなし。施工を望む職人さんがいる訳がないかも。
|
人がいないので、事務職と日野事務所の床に、リムシートを貼り付け。素人でも結構いけそう。事務所木の床で、洗剤‥水使用のクリーニングをやる予定。
8月7日(日);御殿場ウエストにてコンペ。。約100人。今回は、バンカーからバンカーへ。パターもボール1個、必ずずれる。相変わらずの煩悩の人。スコア、108。帰りは事故渋滞で、中央道も東名も高速は車動かず。道志渓谷に帰路を変更。なんとか3時間で帰社。
0 件のコメント:
コメントを投稿